狩猟を始めるのにかかった費用第一種銃猟免許、わな猟免許、エアライフル(空気銃)の場合 狩猟2018年04月08日 ……して狩猟者登録も済ませたので、エースハンターが届けばいよいよ狩猟を始めることができます。狩猟をしたいと思ってから約11ヶ月。長く感じましたが、結果的にはかなり順調に進んだみたいです。このように狩猟は「始めたい」と思ってもすぐに始めることできないし(法定猟具を使う場合)、そこそこお金もかかります。これから始めてみたいという方の参考までに、第一種銃猟免許、わな猟免許の取得、エアライフルの所持許可にかかった費用をまとめてみました。(全て2017年度) 狩猟免許(第一種銃猟、わな猟) ……