2006-02-01 Wed
iBookを購入したときにも、さんざん迷って購入しなかった「AirMac Express」。最終的に「必要なし」と判断した理由は、部屋が狭い。あるいは、家が狭い。どちらも同じ意味となるぐらい部屋、あるいは家が狭いからです。実際、付属の延長電源ケーブルを使用せずとも、ほとんど不自由なく移動できるほどです。そんなわけで、狭いながらも楽しい我が家ライフを満喫していたのですが、昨年12月にヘルニアと診断され、座骨神経痛が発症。一日の大半が寝ころびライフとなってしまい、布団の中でiBookを操作する日々が訪れました。
こうなってくると、さして気にならなかったケーブルも、本体を頻繁に動かすのでかなり邪魔に感じます。おまけに獰猛な雄猫が主人のおとなしさを見計らってかどうかはわかりませんが、終日大暴れ。何度もケーブルにひっかかるわ、あげくのはてにLANケーブルに噛みついたりします。このままでは大事故になりかねないので、ついに無線LAN導入に踏み切りました。
結論をいうと、もっと早く導入すべきでした。ケーブルからの開放は、想像以上に快適です。身軽です。無線でネット接続できることは言うまでもありませんが、無線で印刷できるのはほんとに嬉しいですね。プリンターを共有することも簡単です。
最初の設定は「AirMac設定アシスタント」を使用すればあっという間です。僕は無線LANの知識は皆無ですが、繋がらない! と泣くことはありませんでした。ただ、初期設定のままでは誰でもAirMacを利用できることになるので、ご近所さんにただ乗りされる可能性もあります。必ずパスワードを設定しましょう。その他細かい設定は「AirMac管理ユーティリティ」を使用します。僕も現在勉強中ですので細かい設定は書けないのですが、いろいろやっておいたほうがいいことがあるみたいですので、慎重に調べて自己責任で設定しましょう。
とまあこの記事も布団の中から書き込んでいるのですが、ほんとに快適。電源ケーブルも引っこ抜いて、とてもすっきりしています。また「Apple AirMac Express Stereo Connection Kit with Monster Cables」も勢いで購入したのですが、これまた素晴らしい。自慢の「OHM 5.1chホームシアターシステム ASP-2070」との組み合わせは猛烈に幸せです。
この製品自体に不満は特にないのですが、Apple製品全般にいえるマニュアルの不備というか、そもそも使い方がよくわからないというのは困ったもんです。もちろん使うだけならほんとに簡単です。でも、セキュリティに関する説明や、そもそも基本的な設定項目の説明がないというのは困ります。というわけで、ネットを徘徊し先達のご指導を受けているところです。
現在僕が解決した問題は、
です。どちらも「AirMac管理ユーティリティ」で「ネットワーク」の「IPアドレスを割り当てる」を無効にして、「ベースステーションオプション」「Ethernetポートを有効にする」を有効にすることで簡単に使用できました。なにが困ってるって、これでするべきセキュリティ対策が完了しているのかどうかもわからないということなのですが、まあマニュアルがあってもなくても、無線LAN導入の際はセキュリティの勉強は必要ですからね。頑張ります。
最近のMacは標準で無線カードが内蔵されているので、これは導入しても損しないと思います。
2006-02-01 Wed / Category - Mac
« 古い記事
Intel入ってる?
新しい記事 »
AirMac ExpressとMonster Cables